フードバンクしばた|新潟県新発田市にあるフードバンク

こども支援プロジェクト

こども支援プロジェクト
こども支援プロジェクト

新発田市教育委員会の協力により、就学支援を受けている世帯に、米等の食糧を継続して届けています。<全国初>

毎月1回10キロの米などを配布

新発田市教育委員会の協力により、就学援助を受けている希望する世帯に、年間を通して毎月10キロの米などを配布するプロジェクトです。
現在、150世帯(うち100世帯が母子世帯)に届けています。

就学援助とは

国の制度で、市町村が実施。小中学校の児童生徒がいる世帯で、所得が少なく準生活保護にあたる世帯に対し、申請により給食費や修学旅行、就学にかかわる費用の一部を支援する制度。新発田市には対象の児童生徒は、現在約1,000人います。

今では、保育園や幼稚園、特別支援学校、大学にも範囲を広げ、支援者数は増えております。

夏休みの体験教室

「こども支援プロジェクト in 粟島」

ぎりぎりの生活をしている貧困世帯によって、夏休みに子どもを旅行に連れていくことは難しく、
子どもに悲しく寂しい思いをさせて申し訳ないと思っている母親が多くおられます。

そこで、夏休みに粟島浦村などの協力をいただき、粟島一泊旅行を実施しました。
初めての船旅、本格的な乗馬体験、サザエ取り、バーベキュー、花火大会と目を輝かせて夢中になる子どもの笑顔が忘れられません。

今後、子どもの成長に有益な体験イベントをいろいろと計画していくつもりです。

まずはご連絡を

支援を必要としている方へ

食べ物がない、学用品が買えないなど、困ったことがありましたらお気軽にご連絡ください。
特に子育て中のお母さんは、頑張りすぎないようお願いします。